六本木ランチ-ハンバーガー・ビーフ等
さて今日のランチも六本木ヒルズ。現金の持ち合わせが少ないのと、11時からレストランがオープンしている便利さで通っている感じ。こういうコロナのご時世、あまり現金のやりとりをしたくないので、キャッシュレスの店舗はやはり助かる。 昨今、在宅勤務の人…
コロナウィルスの影響で出張や外出に頻度が少なくなりがちなので六本木でのランチ比率が高め。毎日になるととても悩んでしまう。行き先が定まらない場合はとりあえず六本木ヒルズ内で選択しようということになる。 今回選択したのは六本木ヒルズウエストウォ…
本日のランチは六本木ヒルズ。ウエストウォークを歩いているとついついこれが目にはいってしまう。 全部制覇したいと思うんだが、男一人ランチでハンバーガーが2,000円を超える生活をするのはかなりしんどい(笑)なので1,000円台のハンバーガーだけでも頑張…
六本木ヒルズでランチをどうしようかと悩んでいると、こんなのを発見。 8/1-9/27まで毎年やっているヒルズ内の限定ハンバーガーの2014年〜2019年に受賞したものが提供されるようだ。 その中から2015,16,17年レビュラーメニュー部門グランプリに選ばれている…
さて本日のランチ。2週間前ころは改装中で行けなかったマクドナルドの六本木ヒルズ店に行ってみることにした。 緊急事態宣言中は自宅でマクドナルドをモバイルオーダーしつつ、店舗で受け取りにいく生活を良くしていた。今回は店舗内で席についてモバイルオ…
さて今回のランチはハンバーガー。この六本木ランチブログの中でハンバーガー系が少ないことに気づく。六本木はハンバーガー系の店多いよなと思い、この7月は週1のペースでハンバーガーにチャレンジしようと思う。 実は目当ての店があったのだが、この日は休…
本日はミッドタウンのユニクロでエアリズムマスク買えないかなと思い、11時前に行ってみたが整理券配布は終わっていた(笑)。ということでランチはそのままミッドタウンで食べることに。 ここはお弁当をたまに購入することがあるんだけど、イートインは初めて…
さて緊急事態宣言の解除に伴い徐々に日常モードに。事務所での業務の比率を増やしつつある日々。私が働く六本木も徐々に人の流れが多く感じるけど、六本木ヒルズなどは6月1日より営業開始だし、まだまだこの街が元に戻るには時間がかかりそうだ。 さて在宅勤…