東京神奈川シンプルライフ

六本木でのランチ、健康管理、スポーツ、サウナ、たまにガジェットについてレビューするブログ

ランニングでコケた〜筋トレ・ランニング習慣の落とし穴

9月に設定した今年のランニング距離の目標設定。

tokyo-slowlife.hatenablog.jp

ほぼ習慣として確立していた筋トレからのランニング。仕事での出張も今年はほぼなさそうなので、目標達成は確実だと思っていた。(目標は1,600km)

f:id:itraveller:20201002214045j:plain

2週間ほど前に、夜のランニングで段差に引っかかってケガをしてしまった。まあ骨折などではなく外傷のみだったが、見事に習慣化していたルーチンがストップした。

 

不注意な夜のランニング

9月になると急速に夜が早くなる。それはわかっていたので、ライトを携帯して7km程度走ろうと家を出た。ただ暗いのでいつもの多摩川ランは辞めて、普段あまり走らないコースを選択した。

f:id:itraveller:20201002214648j:plain

ライトを照らして走った所で、前を照らして走っているので足元は全く見ていなかった。そして公園の段差で大きく引っ掛かり少し飛んで転倒、、、

 

左膝、右膝、左肘などを負傷して帰宅。

このうち1箇所だけは思ったよりも傷が深く、最初に対処法を少し誤りいまだ完治していない。(詳細はまた機会があれば)

 

そして何もしない2週間

骨折・捻挫をしているわけでなく、少なくとも足以外のケガは大したことなし。つまり足は無理をせずとも、腕やお腹周りの筋トレは1週間程度で出来るはずだった。

f:id:itraveller:20201002215332j:plain

ただ1週間何もしなくなるだけで、その後リスタートが出来るまでもう計2週間かかってしまった。一度失った習慣を戻すのは難しいと思いながら、怪我を言い訳にして日々を漫然と過ごしてしまったのが事実だ。

 

そして負傷後15日後に初めて、

プランク 2分

ダンベル関連の筋トレ 4種ほど3セット(ほぼ負荷のない3kgのダンベルで)

 

その後、ランニング・筋トレの習慣が完全に戻るまで合計1か月を要した。

 

3週間以上サボると身体が見た目にも少し緩んだ感があり、精神的にも凹んでしまう。

 

 

 

 

 切り替えの悪さ

ケガで運動出来ないのは仕方ない。ただ振り返っても最低限出来ることはあった。精神的にも凹んでいたし、気持ちの切り替えが出来なかった。

そしてそのままズルズル。

f:id:itraveller:20201001131224j:plain

そして運動もしないまま、ランチの食べる量は変化なし。まあ失敗した。

再度の目標設定

10月までのランニング状況は下記の通りだ。

2020年1月 52.66
2020年2月 47.01
2020年3月 13.25
2020年4月 131
2020年5月 224.5
2020年6月 155.2
2020年7月 172.2
2020年8月 186.1
2020年9月 108.7
2020年10月 124.1
合計 1214.72

 9月の下旬に負傷して10月中旬過ぎまでダラダラ。なので9月と10月の走行距離が中途半端だった。目標の1,600km達成まで385.28km。2か月間で1か月あたり200km弱となかなか厳しい(笑)

ただ今年は1,600kmをやり切ろうと思う。やはり目標を設定した以上、達成の可能性があるならばやるべきだと思うし、継続したことをやめたくはない。

 

日々のルーチン

今までは朝筋トレして走ったり、夕方から筋トレをして走ったりだった。この筋トレ~ランニングをする流れは結構固まった時間を要する。

 

なので最近は朝はランニングのみ、夜自宅に帰ってから筋トレをするように変えた。

こうするとそれぞれ短い時間を有効活用できる。

 

ということで、結果をまた年末年始に振り返ろうと思う。